2007 |
08,04 |
昨日から福岡でディズニーオンアイスがあってます。
今日の1回目をみてきました。
今年は「ディズニーオールスターパレード」ということで
60のキャラクターが勢揃いしてのショー!
以下ネタバレありです注意↓
今日の1回目をみてきました。
今年は「ディズニーオールスターパレード」ということで
60のキャラクターが勢揃いしてのショー!
以下ネタバレありです注意↓
いろんなキャラクター達が出てくる中で、
私の一番のお気に入りはライオンキングでした!
好きな曲ハクナマタタが使われたし!ペアの技術も素晴らしかったです。
後ピノキオの松浦さんは上手ですね!!スケーティングもスピンもとっても綺麗でしたし、
踊りも良く音にあっていて小さい体なのに、大きい演技が素敵でした。
以前プリンスで滑ってらした竹村さんのお名前がパンフに。
一度だけ多分そうだろうなという人を見つけられたのですが、
楽しそうに滑ってらして、お元気そうでした。割と目立つジャンプの見せ場もありました。
実は、パレード!ということでお祭り騒ぎ大好きな私は期待しまくり、
だったんですが、ちょっと期待しすぎたかも、です(^^;
いろんなキャラを出す為に流れがブツブツ切れるので
一つ一つの盛り上がりにいまいち欠けるというか・・・
一応話しに沿った演目なので、ストーリー性を出そうとしているのが
逆にイマイチに感じました。
もうあれだけのキャラクターを出すなら、ストーリーを無理にねじこむより
それぞれの有名な曲を使ったレビューショーっぽいものが見たかった、です。
あ、相変わらずセットと衣装、振り付けはとっても素敵でした。
一部の最後の演目はIt's small world にのせた世界の国々をイメージした演目だったんですが
この衣装が青で統一されつつ、各国の特色を出した形でとっても素敵でした。
これはパレードっぽい演出で、電飾なんかもとても凝っていたし。
その分、逆にオーラスのフィナーレが。。。
来年は、プリンセスシリーズ再び、みたいです。
これはまた楽しみ。
私の一番のお気に入りはライオンキングでした!
好きな曲ハクナマタタが使われたし!ペアの技術も素晴らしかったです。
後ピノキオの松浦さんは上手ですね!!スケーティングもスピンもとっても綺麗でしたし、
踊りも良く音にあっていて小さい体なのに、大きい演技が素敵でした。
以前プリンスで滑ってらした竹村さんのお名前がパンフに。
一度だけ多分そうだろうなという人を見つけられたのですが、
楽しそうに滑ってらして、お元気そうでした。割と目立つジャンプの見せ場もありました。
実は、パレード!ということでお祭り騒ぎ大好きな私は期待しまくり、
だったんですが、ちょっと期待しすぎたかも、です(^^;
いろんなキャラを出す為に流れがブツブツ切れるので
一つ一つの盛り上がりにいまいち欠けるというか・・・
一応話しに沿った演目なので、ストーリー性を出そうとしているのが
逆にイマイチに感じました。
もうあれだけのキャラクターを出すなら、ストーリーを無理にねじこむより
それぞれの有名な曲を使ったレビューショーっぽいものが見たかった、です。
あ、相変わらずセットと衣装、振り付けはとっても素敵でした。
一部の最後の演目はIt's small world にのせた世界の国々をイメージした演目だったんですが
この衣装が青で統一されつつ、各国の特色を出した形でとっても素敵でした。
これはパレードっぽい演出で、電飾なんかもとても凝っていたし。
その分、逆にオーラスのフィナーレが。。。
来年は、プリンセスシリーズ再び、みたいです。
これはまた楽しみ。
PR
Post your Comment
無題
私は最終日見てきました!!
松浦くんは決して小さくないですよー。
プリンシパルとしてもう何年?!すっかり板についてましたね^^
竹村くんはアラジン役でしたね。
彼は王子系キャラだからとってもお似合い♡
大学の時飯塚で練習していた岸田くんも久しぶりに見て感激!
背が低いので子供役は納得だったけど、滑りとステップの良さは相変わらずでした。
でも塚本くんはどこにいたのかわからなかった・・・。
1シーズンだけプリンスにいた吉川エリちゃんもいましたね。
こんなに日本人キャストが多い公演は初めて見たかも。
何気に中庭(弟)くんが会場整理?のバイトしてしてたのにウケちゃいました(笑)
松浦くんは決して小さくないですよー。
プリンシパルとしてもう何年?!すっかり板についてましたね^^
竹村くんはアラジン役でしたね。
彼は王子系キャラだからとってもお似合い♡
大学の時飯塚で練習していた岸田くんも久しぶりに見て感激!
背が低いので子供役は納得だったけど、滑りとステップの良さは相変わらずでした。
でも塚本くんはどこにいたのかわからなかった・・・。
1シーズンだけプリンスにいた吉川エリちゃんもいましたね。
こんなに日本人キャストが多い公演は初めて見たかも。
何気に中庭(弟)くんが会場整理?のバイトしてしてたのにウケちゃいました(笑)
わおわお
私は最終日は諸事情により行けなかったんですよ~。
竹村さんアラジンだったんですか?多分私が見た回は違ったような気がします。見たかった~~
松浦さんはそんなに小さくないんですか!?役のイメージが強すぎたのかな(^^;
岸田さんという方はMr.インクレディブルの男の子の役の方ですか??顔まではよく見えなかったんですが、この役をされてる方もとっても滑りが綺麗で印象的だったんですよ~~。
そして中庭弘二くんがいたんですか!?それはびっくりですね(笑)
竹村さんアラジンだったんですか?多分私が見た回は違ったような気がします。見たかった~~
松浦さんはそんなに小さくないんですか!?役のイメージが強すぎたのかな(^^;
岸田さんという方はMr.インクレディブルの男の子の役の方ですか??顔まではよく見えなかったんですが、この役をされてる方もとっても滑りが綺麗で印象的だったんですよ~~。
そして中庭弘二くんがいたんですか!?それはびっくりですね(笑)
無題
竹村くんはアラジンでしたねー。
フィナーレで私の正面に来たのでじっくり顔を見ることができました。
岸田くんはご察しのとおりインクレディブルの男の子役。
顔は全然わかんなかったけど(笑)、滑りを見ればすぐわかりました。
中庭(弟)くんはバイトしてないで練習したほうが・・・(;^_^A
せっかく飯塚杯もやってたのにね。
飯塚には中田くんも来てましたよ!
フィナーレで私の正面に来たのでじっくり顔を見ることができました。
岸田くんはご察しのとおりインクレディブルの男の子役。
顔は全然わかんなかったけど(笑)、滑りを見ればすぐわかりました。
中庭(弟)くんはバイトしてないで練習したほうが・・・(;^_^A
せっかく飯塚杯もやってたのにね。
飯塚には中田くんも来てましたよ!
飯塚杯
中田君もきてたんですね~
私も2日間ほど行ってきました。といってもシニアやジュニアの演技はほとんど見れなかったんですが(^^;
でも久々に試合を見てとっても楽しかったです。
中四国九州ブロックも楽しみです~。
私も2日間ほど行ってきました。といってもシニアやジュニアの演技はほとんど見れなかったんですが(^^;
でも久々に試合を見てとっても楽しかったです。
中四国九州ブロックも楽しみです~。
プロフィール
コメント
[10/11 ショコラ]
[10/09 ヒロコ*]
[10/05 ショコラ]
[07/31 ヒロコ]
[07/29 菜の花]
[05/15 ヒロコ*]
[05/14 MT]
[05/12 ヒロコ*]
[05/12 ことの葉]
[05/10 ヒロコ*]
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
アクセス