2006 |
05,09 |
★八木沼さんフューチャリングプリンスアイスワールドチーム
私は妙に印象が薄いこのナンバーですが、一部の人(笑)に大ウケのようです。
恋の季節、と微妙にかぶってないっすかー、とか思うんですが。
新井さんが、爽やかさに加えて、エロさも身につけた模様(笑)
これ、最後の方以外、八木沼さんが目立たない演出がもったいないなー。
・・・って、正面からみてないから、もしかしたら正面からみたら違うのかも。
☆カルチャーセンター
「え!?またプリンスチーム!?」って感じ。おっかなびっくり、ならぬ
嬉っかなびっくり(何それ)
ゲストが1回ずつなので、ゲストの人数の割にはプリンスチームの出番が多いのと、
どうも、どのテーマがどれも同じような雰囲気で、
同じようなナンバーが多いなあ〜っていうのも、あるかも。
ここの紹介VTRの荒川さんが面白。デパートのカルチャーセンターに
スケート教室があるって一体・・・(笑)DLLみたいな感じ?
★社交ダンス
新婚夫婦は、社交ダンスを習い始めたらしい(笑)
このナンバー大好き。スケート的には面白くないんですが。
曲が好き&ノリノリな鈴木さんがいい。
最後の決めポーズとかもう、変すぎて大好きです(笑)
★ペコリナイト
こういう流行ものは難しいと思うんですけどねー。
入れないほうがいいような。
でも、素材はともかく、踊り自体は好き!
サイドでみてると、今井さんが可愛すぎて、どうしようかと思いました(笑)
エッジのカカトで止まるポーズ、ピタってとまってるし、素敵☆
★民謡
いや・・・デパートのカルチャーセンターの民謡って
腹踊り教室なんですか!?なにかが違う・・・
狙いが不明すぎて、ちょっと微妙。
スケート的な見せ場がイマイチ、ってことは
ここのパートが流石組の演出っぽいんですが(^^;
★バレエ
春木さんの動きが綺麗で素敵〜〜!!
スパイラルのところでは、松永幸恵ちゃん魅せるなあ。
足ながーー。(しかし、妹はもっと足が長いんですよ。すごいスタイルの姉妹だ)
数馬田さんも舛尾さんも綺麗だし、暗めのライティングも幻想的で素敵だし
ヒーロー伝説のときの白鳥より好きです★
でも、後半の演出はイマイチかと。
というか、あそこは笑うところじゃないんですよね??判断に苦しむところですが。綺麗な動きなのに、羽がチープなので、コメディっぽく見えてしまう・・・。
個人的には、羽は、ファーか何かのほうがいいな〜〜。
男性陣も、女性のバレエスタイルを踏襲するんじゃなくて、
シンプルな衣装でいいような・・・。