忍者ブログ

Pink Ice Blog ~プリンスアイスワールド応援中☆~

Prince Ice World Fun Site [Pink Ice★*]用ブログ http://pinkice.whitesnow.jp/
2025
05,10

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
03,26

いや〜素敵でした。
安藤さんおめでとう〜

今回好きだった女子の演技
ユナのSP
安藤さんのSP
真央ちゃんのFP
エミリーのSP
ソコロワのSP


安藤さんのSPもよかった〜このプログラム、ものすごく合ってると思います!
逆にフリーはあんまり好きじゃない・・・。SPの改悪に見えて・・・。
しかし、SPでユナと4点差もついたのにはびっくり。
僅差だと思ってたので意外でした。

真央ちゃんのフリーは、ステップに感動〜〜
あの軽やかさはなんなんだ(笑)
何回も見直しちゃいました。最後の方、楽しそうに嬉しそうに滑ってる真央ちゃんが可愛かったです。
やっぱり、良くも悪くも真央ちゃんは感情がそのまま演技にでるんですねえ〜。

そして、エミリーSP。このワールドで一番インパクトありました
あの、ホセに刺されようが、絶対死ななそうなカルメン最高(笑)
エミリー好き好き。

ソコロワ。なんて可愛いんだ(メロメロ)
トリノでぼろぼろだったSPが形になっていて、嬉しかったです。

エキシビは・・・。
トマシュベルネル・・・面白すぎです(笑)
あと、ランビの四季が素敵でした!!
ペアの張張組の放送があってびっくり。あの蝶エキシ観られて嬉しいですが。

これで今シーズンも終わりですね〜。
来シーズンも楽しみです!

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お久しぶりです。

ワールドは後半3日間フル参戦してきました。
私はカロちゃんのSPにもしびれました。
それよりもワールドのスタンドに立てて感慨無量でした。
次はPIW新横浜。
私は5/5の午後に参戦します。
村主さんの元気な姿が見られるとよいと今からワクワクです。
えっくす: 2007.04/02(Mon) 20:23 Edit
無題
こんにちはー!お久しぶりです。
コストナーのSPもよかったですよね!!
私も、彼女がワールドのリンクに立てたことにも感動しました。彼女のぎゅんぎゅん飛ばすスケート好きです<emoji
フリーのかんざしのような、ヘアアクセサリーも可愛かったです。演技はちょっと残念でしたが・・・。
PIW、村主さんの演技も楽しみですね。
今シーズンは上手く調整できるといいな、と思います。

ワールド終了でオフシーズンに入った感のあるフィギュアですが、
私的にはGWのプリンスで新たなシーズンの幕開け、という気分です<emoji
私は、前半戦に参加なので、5/5の様子、ぜひ教えて下さい!
ヒロコ*: 2007.04/07(Sat) 12:13 Edit
無題
世界選手権は全日観戦しました<emoji
男子で感激!、女子で涙!の大会で、間近で見れて幸せでしたよ<emoji

プリンスは福岡に来ませんね・・・<emoji
とりあえず6月のCOI(別府)を見に行く予定です。
ランビエルが出るということで楽しみ〜<emoji
: 2007.04/07(Sat) 23:23 Edit
無題
わーーー世界選手権全日観戦されたんですね!素敵!!
やっぱり、テレビでみるのとは違って、生観戦ならではの緊張感とか興奮がありますよね。
やっぱり私も1日だけでも行けばよかった!(笑)

COIが別府に来るなんてびっくりですね!!
私も行こうと画策しています。6月や7月はあまり試合もショーもないので、この時期にショーがみれるなんて、嬉しいです<emoji
ヒロコ*: 2007.04/10(Tue) 21:11 Edit

trackback
この記事のトラックバックURL:

プロフィール
HN:
ヒロコ*
HP:
性別:
女性
コメント
[10/11 ショコラ]
[10/09 ヒロコ*]
[10/05 ショコラ]
[07/31 ヒロコ]
[07/29 菜の花]
[05/15 ヒロコ*]
[05/14 MT]
[05/12 ヒロコ*]
[05/12 ことの葉]
[05/10 ヒロコ*]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
アクセス

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]