2005 |
01,12 |
本放送は見逃してしまいましたが、ビデオ貸してもらって見ました。強さの秘密、つまりスケート連盟がいかに強化を行ってきたか、というところに焦点をあてての放送でした。
そして、その軸になるのが「野辺山合宿」ってことで。。。。私、野辺山合宿って、強化選手を集めて皆でレッスンを受けたりする合宿だと思っていたんですが、その他に、ノービスのちっちゃい子達を広く集めて、そこから将来有望な選手を選抜、ってこともやってたんですね。まだほんと小さい子達が選抜されていく様は、「はあ〜ほんとスケートって厳しい世界だな〜」と。と、同時にこれに選ばれる、選ばれないでは、この後の選手生活が大きく違ってくるんだろうなあ〜とか。ネームバリューがものをいう世界だし。
効率よく強化していくには、てっとりばやいのかもしれないけれど、でも、ちっちゃい子達のスケートをやる目的が「野辺山で選ばれる」になったりしないのかな、と思ったり。それは違うだろう、と。なんとなく、有名学校に「入る」ことが最終目的になってしまいがちな受験戦争と同じ匂いを感じます(^^;
やっぱ最終的には、「選ばれて、鍛えられている」選手より「自分で上を目指す」選手のほうが強いと思うんですよね〜。もちろん、自分を伸ばす一環として、野辺山を目指して選ばれるよう努力する、というよな感じになれば、すばらしいと思いますが。
ところで、城田さんて曽我さんに似てる・・・(どーでもいい)
PR
Post your Comment
プロフィール
コメント
[10/11 ショコラ]
[10/09 ヒロコ*]
[10/05 ショコラ]
[07/31 ヒロコ]
[07/29 菜の花]
[05/15 ヒロコ*]
[05/14 MT]
[05/12 ヒロコ*]
[05/12 ことの葉]
[05/10 ヒロコ*]
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
アクセス