2004 |
11,29 |
«プリンスin長野»
に、行ってきました。九州からあまりに不便なので、一度は諦めた公演でしたが、年内最後だし、盛岡、札幌と続いて3公演連続行けないのは嫌だ〜〜(病気だ)と、無理やり休みとって行っちゃいました。でも行ってよかった!!楽しかった〜〜。鈴木さんもノリノリ、みなさんノリノリで。ロイヤル席という1万の席があるんですが、さすが1万!?という席でした(いろんな意味で/笑)
それにしても、長野への道のりはほんとに遠くて、
行き★ 博多 → 名古屋 → 長野
帰り★ 長野 → 大阪 → 博多
というわけの分からないルートで行ってまいりました。しかも、それぞれ自分でチケット予約したから、最後の大阪→博多の新幹線の指定席の日にち間違って、買いなおさないといけなかったり。。。。どうも最近ミスが多いです。飛行機のチケット落したり(これは大津に行った時)
なんか、プリンスアイスワールドの存続は大丈夫?とか不穏な話もありますが、プリンスさんお願いしますよ〜〜(^^;
さ〜次は全日本だ中庭さんファイト〜!
PR
2004 |
11,26 |
«バタバタ。。。»
なんだかバタバタしていて、あんまり日記もかけてませんが、スケートにもぼちぼち自主練いったりしてます。何が忙しいわけでもないんですが、時間をうまく使えてない感じです。ひたちなかのレポもまだ全然途中だし。。。
ところで全日本ジュニアでは、柴田君が4位以内に入れず、シニアには出れないってことでめっちゃ残念です。。。。うわーん。でも、織田君をはじめ、ジュニアメンバーを観るの、とっても楽しみです!!全日本ジュニア行きたかった。もちろん、茨城行ったことは後悔してませんが。(大満足だ/笑)
で、今週末はロシアカップだったり、中国杯の放送があったりするわけですが、ちょっと長野あたりに出かけてきます(苦笑)もう2度と乗らないと決めた夜行バスに、再び乗ることになろうとは(笑)
2004 |
11,22 |
であったショーに行ってきました詳しいレポ(つーほどたいしたことは書けませんが)はサイトのほうにのっける予定ですが、楽しかった!!!会場で遊んでくださった方々どうもありがとうございまーす
ショーの完成度的には、やっぱレギュラーのショーの方が上だったと思うんですが、たった2回の公演の為にあれだけの数のプログラムを作りあげるのはほんとにすごいと思いましたね〜〜。そして、鈴木さんのステキさを堪能するのには、夢航海より、こっちのショーの方が良い!!と思いましたよ。出演されていたプログラム、全部がステキでした。ソロはスケーティングとステップを堪能、他のプログラムではダンスでステキに踊ってみたり(タンゴナンバーもカッコよく決まってましたし、そのあとのコンガのリズム、良かった!鈴木さん的に得意なリズムなのか??)ノリノリではっちゃけ滑りをしてあったり、ほんとに良かった!!う〜ん又観たいです。
2004 |
11,11 |
風邪が悪化して早く寝たほうがいいと分かっていつつも、チャイナカップが気になって、リザルトページをのぞいていたわけですが。。。
スルツカヤトップおめでとう〜〜〜〜
嬉しいです嬉しいです嬉しいです点数的には大きなミスもなく、復調な感じですよね?!演技を観るのが楽しみです!そしてフリーも頑張って!!
2004 |
11,10 |
N杯が終わったと思ったら、今週末はもう中国杯ですね〜なにより、スルツカヤ選手がなんとか?出場できるみたいで。。。よかった(><)ケガ続きで大変そうですが、ぜひぜひぜひぜひ頑張って欲しいです
うーそれにしても、3、4日風邪を引きずっててしんどいです。とほ〜。これはあれか?ショー楽しみすぎ熱?(←ショーなど観にいく予定にしていると、テンションがあがりすぎて、体調を崩すという現象/笑)そして何が楽しみかって、「アイスワールドn笠松」ですよ。いやまだ1週間以上あるんですが(笑)だって鈴木さんのソロがあるとか、昔のショーのリバイバルが観られるとか、楽しみすぎです。うひょーー。(そしてテンションがあがり、頭が痛くなる←バカ)気になるのは鈴木さんのソロの衣装(笑)多分結構鈴木さんお気に入りの(よく見るので)それは衣装というより練習着なんじゃないですかな黒Tシャツ+黒パンツだったらどうしようとか、めっちゃヒラヒラキラキラ系だったらもっとどうしようとか、気になるところです(笑)内容に関しては、きっと期待以上のモノをみせてくれるんではないだろうかと思っているので、気になるというより、楽しみ〜なんですけど。
プロフィール
コメント
[10/11 ショコラ]
[10/09 ヒロコ*]
[10/05 ショコラ]
[07/31 ヒロコ]
[07/29 菜の花]
[05/15 ヒロコ*]
[05/14 MT]
[05/12 ヒロコ*]
[05/12 ことの葉]
[05/10 ヒロコ*]
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
アクセス